小林さんの印鑑

苗字 ⑨小林

◇◇ ランキング 9位 ◇◇

「小林」さん という苗字とそれにまつわる話題をどうぞ。

日本で多い苗字のランキングで見ると、
「小林」さんは何位でしょうか?

「小林」さんは。。。。9位となっています。

 

◎小林さんの苗字の由来や歴史は?

地名や地形 がルーツ

小林」さん は、日本の各地の「小林」という地名を元とする地名由来のものと、
いわゆる「小さな林」の地形を元とする地形由来のものとが、 それぞれにルーツとなって広まったそうです。

フリーイラスト, ベクトル / ベクター, EPSデータ, 自然のイラスト, 森林, 木 / 樹木, 商用利用可能, 改変可能, クレジット不必要

言葉の語源としては、小さな林、家や集落のそばの林、灌木(背丈の低い木)の茂み、といった「小さな林」そのものであったり、或いは、祭りのお囃し(おはやし)に由来する「小囃子(こはやし)」も語源と関連あるそうです。

地名由来は長野と群馬・地形由来は関西圏

地名由来の小林は、長野県や群馬県が典型的な例と言えます。
この両県では「小林」の付く地名が大変多い地域です。
苗字としても長野県がダントツの最多を占め、群馬県でも高順位となっています。

一方、地形姓では、関西を中心に広がったそうです。

各地の「小林」さん

特に主流とされるのは、信濃(長野県)の小林氏と 上野(群馬県)の小林氏 です。

長野県の小林氏は、 信濃国伊那郡小林邑(こばやしむら)や 諏訪郡小林を発祥とする 二つの流れがあるそうです。

今の群馬県の 上野国緑野郡小林邑(群馬県藤岡市小林)をルーツとするのは清和源氏系小林氏と言われ、 吾妻鏡(鎌倉時代に成立した日本の歴史書)に記される小林党はこの流れです。

それ以外の小林さんを挙げてみると、

愛知県の小林氏は、尾張国愛知郡前津小林邑や三河国設楽郡小林邑がルーツと考えられています。

大阪府からは、摂津国島上郡小林郷、和泉国少林寺町少林寺を発祥とする小林氏が出ています。

兵庫県の小林氏のルーツは、摂津国武庫郡小林邑、播磨国印南郡小林邑などが挙げられます。

神職の流れも…

また、神官の流れの「小林」氏も多く、伊勢の度会(わたらい)姓小林氏、奈良の大和宇陀郡小林

の大神姓氏が挙げられます。

小林姓が比較的多い新潟県でも、 越後国魚沼郡(今の新潟県小千谷市)の弥彦神社(魚沼神社とも呼ばれる)の神官が小林氏であったり、 越後国蒲原郡広瀬邑(今の柏崎市)にある三島神社の神職も小林氏だったそうです。

ちなみに 新潟県弥彦村の彌彦神社は魚沼の弥彦神社と祀り神が同じなのですが、こちらはパワースポットとして有名なのだそうですよ。

◎分布

中央集中型

小林」姓の分布は、中央日本に集中しているのが特徴です。

長野が圧倒的に多く、ついで群馬、山梨、新潟と、中部から北陸にかけて多い苗字です。

長野県(信濃国)と群馬県(上野国)では、小林という地名が多く、それに伴い「小林」姓も集中した、地名由来の苗字の例ですね。
トップの長野県では、大姓(人数の多い苗字)1位の小林さんは、2位の田中さんのなんと3倍近い人数を占めるそうです。

東北では、新潟に分布していますが、太平洋側では少ないようです。

西日本では、関西や山陽地方では比較的多いのですが九州では少ないというデータが出ています。

kobayasisan

小林さんは、中央部に集中傾向。

 

◎「小林」さん よもやま話

小林一茶

小林姓で有名な歴史的人物、と言えばやはり 江戸時代の俳人・小林一茶 でしょうか。
信濃国伊那郡小林(長野県飯田市付近)をルーツとする「小林」姓の農家の生まれだったそうです。

小林一茶の似顔絵イラスト

この近辺は、小林姓が多い長野県下でも特に集中している地域で、 信濃町の小林さんは、ダントツに多いそうです。

また、小林一茶記念館というものもあるそうですよ。毎年5~8月に俳句を募集する「一茶忌俳句大会」も催されているそうです。メールでも投句できるそうなので、一句ひねってみてはいかがでしょうか?

企業

北海道のお土産菓子の「よいとまけ」を製造している菓子メーカー「三星」は、 もともと 小林三星堂」 と言いました。プロレタリア作家として有名な小林多喜二の伯父が起業したことが始まりなのだそうです。
今では「小林」の名は出ていませんが、小林さんゆかりのお菓子メーカーなのですね。

小林」の名の付く有名企業としては、やはり「小林製薬」が浮かびますね。インパクトのあるネーミングやCMでお馴染みです。
小林忠兵衛氏が創始者で、明治時代にに名古屋市で 小林盛大堂」 を開いたことが始まりです。

「小林」 町・字・市??

小林」という地名は、小林さん人口の多い長野や群馬において多く存在します。

そして、小林町や字(あざ)としての地名も全国各地にとても多くみられます。
では、小林市・・・・はあるのでしょうか?

はい、宮崎県の小林市がありますよ。

いかに 小林、という地名が多いか よく分かりますね。

◎「小林さん」の有名人・著名人にはどんな人がいらっしゃるでしょうか。

例えば。。。。。

  • 小林一茶 (江戸時代の俳人 「やせがえる まけるな いっさここにあり」「すずめのこ そこのけそこのけ おうまがとおる」)
  • 小林多喜二 (作家 プロレタリア文学 「蟹工船」)
  • 小林十三  (阪急電鉄・宝塚歌劇団等の阪急東宝グループ創始者)
  • 小林旭 (歌手 「昔の名前で出ています」 「熱き心に」 )
  • 小林亜星  (作曲家 「日立・この木何の木」「明治・チェルシー」「新興産業・パッとサイデリア」 都はるみ「北の宿から」  ダ・カーポ「野に咲く花のように」 「あなたとコンビニファミリーマート」「にんげんっていいな」)
  • 小林幸子 (歌手 「思い出酒」「雪椿」 紅白歌合戦での舞台衣装装置)
  • 小林カツ代  (料理研究家 )
  • 小林ケンタロウ (料理研究家 カツ代さんの息子)
  • 小林よしのり (漫画家 「ゴーマニズ宣言」)
  • 小林聡美 (女優『3年B組金八先生」「やっぱり猫が好き」「かもめ食堂」)
  • 小林宏 (プロ野球選手 オリックス 楽天イーグルス 「小林の14球」)
  • 小林武史さん (桑田桂祐・サザン・ミスチルなどのプロデュース)
  • 小林麻央さん (女優・キャスター 「めざましどようび」「NEWA ZERO」 夫は市川海老蔵)

・・・・といった「小林」さんがいらっしゃいます。

◎小林さん の 天格は?

印鑑を作るときに気になるのが、姓名判断・画数判断。
苗字の画数からどんなことが分るのでしょうか?

開運印鑑 銀行印・認印 牛角白

銀行印・認印2本セット 牛角白(うしのつのしろ)

 

 

姓名判断の「天格」とは、姓の画数合計です。 祖先代々と家族全体の運勢をあらわし、 個人的な吉凶には関係はないとされています。

kobayasi ten

 

小林さんの天格は、画数の良い吉数です!

 

「小林 十三さん」の姓名判断をみてみましょう。

姓名判断では、旧字体により判断します。(明快姓名判断 より)

  • 総運(総合運)24◎:優れた才能があり処世術に長けている。
  • 人運(性格)18◎:活動的でつねに目標に向かって突き進む。
  • 地運(恋愛運)13◎:恋をおおらかに楽しむ恋多き人です。
  • 外運(職業運)6○:おちついて安定感がある。医師、コンサルタント、教師、弁護士 など
  • 天運11◎

印鑑に刻むのはあなたの名と思い

画数が良い人も。あまり良くない人も。ビックリするくらい良くない人も。

自分の名前は変えられません。
けれど自分の気持ちは変えることができます。

「印鑑」は、己の名を彫り込む言わば分身のようなものです。

画数を調整し、接点を整え、八方位から自分の求める運気を選んで印鑑に彫り込むことで、よい画数に導くことができます。

八方位図

姓名判断・画数についてはこちらをご覧下さい。 http://www.kaiunya.jp/unchiku/

良い印鑑を持つことで、自分の名前の運命に自信を持ち前向きな気持ちで人生に臨める。 そう考えれば、画数も運命も自らの手で克服できそうですよね。

五格分類法印面

印鑑用の字体印篆(いんてん)から画数・運気を取り込みながら八方に広がるよう字入れする開運書体・「印相体(吉相体)」にてお作りいたします。

※実際の印鑑の配字(文字の入れ方)についてはこちらをご覧下さい。http://www.kaiunya.jp/unchiku/jitai.htm

「小林」さんの苗字にまつわる話題あれこれ、ご参考になりましたでしょうか?

印鑑 はあなた自身を証明する証(あかし)

苗字ランキング上位、ということは 同じ苗字の方がたくさんいらっしゃる。。。ということです。

大切な印鑑を、大量生産の同じ型の三文判で済ませるのは、 防犯の上でもおすすめできることではありません。

印鑑は人生の節目や岐路において重要な役割を果たす大切なパートナーです。

印鑑作成の際は、確かな素材と技術で作られた自分のための印鑑をお勧めします。

姓名判断や生まれ年から導いた開運の字体で、 あなただけのオリジナルの印鑑を作ってみませんか?

認印黒水牛

よく使う認印だからこそ、よい印鑑を一本持ちませんか?

 

 

 

創業128年の小林大伸堂、この道37年の彫刻士小林 照明
=小林大伸堂について=

開運印鑑の小林大伸堂は、本店創業128年。大正13年、初代小林小三郎が越前市粟田部町佐山にて印章店を引き継ぎ、その後、祖父の2代目、父3代目と引き継ぎ、福のいるまち 福井県鯖江市に4代目小林照明が実店舗を構える。

=彫刻士よりごあいさつ=

当店のすべての印鑑は、この道37年の印章彫刻士小林照明が 画数と生年月日から手仕上げにて、縁起の良い開運印鑑に福運を込めてお彫りいたします。 現在は5代目小林大伸堂の小林稔明が跡を継ぐべく彫刻の修行を行い、毎日精進いたしております。

  開運印鑑    

【 印鑑の配字(名前の文字の配置)について 】

男性用印鑑は

  • 実印はフルネームたて書き
  • 銀行印は苗字よこ書き
  • 認印は苗字たて書きが
  • それぞれおすすめです。

      

    男性用配字  

    女性用印鑑は

    • 実印は下のお名前の横書き もしくはフルネームたて書き
    • 銀行印は下のお名前をよこ書き
    • 認印は苗字のたて書きを

    それぞれおすすめいたします。

    女性用配字  

    【 印鑑のサイズについて 】

    印鑑のサイズは男性と女性で適正サイズが違います。
    • 実印なら男性は15ミリ以上、女性は13.5ミリ以上。
    • 銀行印なら男性13.5ミリ以上、女性は12ミリ以上。
    • 認印なら男性12ミリ以上、女性は10.5ミリ以上。
    それぞれ男女の性差や目的に応じて適した大きさをおすすめいたします。

      

     

    【 付属品について 】

    小林大伸堂でお作りするご印鑑には、専用の印章ケース・保管用の桐箱・鑑定書・ご印鑑保証書をお付けします。

    set
     

    【 安心の10年間保証 】

     

    当店の開運印鑑はすべて信頼の10年間保証です。印鑑を送る際に、開運印鑑鑑定書をお付けしております。印鑑の破損がありましたら、すぐにご連絡ください。できるだけ迅速に対応致します。

【 小林大伸堂が作る印鑑の特徴 】

小林大伸堂の特徴は、

1)九星気学を用い牛角白・黒水牛・本柘植の中から適印材をご提案し、

2)成功運・金運・希望(再起)運・家族運・健康(蓄財)運交友(結婚)運・愛情(守護)運の八つの運気からそれぞれのご印鑑に3つまでご希望の運気を指定いただき、

3)姓名画数判断からお名前の画数が悪い場合はよい数字に、よい画数の場合にはさらに運気を込めて調整し、縁起のよい字体「八方篆書体」「印相・吉相体」にて大きく伸びますよう字入れし彫刻士小林照明が1本1本心と想いを込めて手彫り仕上げにてお彫りいたします。

ご印鑑はあなた自身の分身・証「あかし」として お誕生や進学・就職・成人・起業や金銭のお取引などとても大事な場面で使う機会が多くございます。 どうぞ末永く大切にお使いいただき、おしあわせが舞い込みますようお祈りいたします。 私たちは印鑑を通して、皆様におしあわせと笑顔をお届けいたします。

通常電話:0778-51-0628

FAX番号:0778-53-1133

E-Mail:toiawase@kaiunya.jp

平日9:00~18:00

コメントは受け付けていません。